最近は引越しやら子を迎える準備やらで忙しく、全然ブログを書けていませんでした。
ゲームもモンハンワイルズ、ライズ(サンブレイク)をたまに触るぐらいで、そこまでやり込めて無いんですよね。
もっともワイルズは色々炎上してて、ゲーム遊ぶよりもそっち見てる方が楽しいとさえ感じてしまうのですが…
来週は係長研修もあるので、ますます忙しくなりそう。
それが終われば妻の出産かもしれないし、どうなるか全然読めないなぁ…
ポケモンフレンズ
パズルを解いてポケモンのぬいぐるみをつくろうってアプリですが、アタマの体操にピッタリで中々面白いです。
一日5分あればパズルとぬいぐるみの作成、部屋に配置まで出来るのでテンポ良く遊べて良いですね。
気付けば毎日遊んでいます。
一応無料でも遊べますが、パズルの種類とぬいぐるみが少ないので、DLCを購入した方が断然いいですね。
価格も全部乗せで4700円とそこまで高額ではないので(据置ゲームのソフトぐらい)、少し遊んでしっくり来たならオススメします。
Switchでもリリースされてますが、毎日少しずつ遊ぶのであればスマホアプリ版が手軽で良いかと。
後々ぬいぐるみや問題の追加、ぬいぐるみのトレード機能が実装されれば嬉しいなと思います。
いろいろと拡張出来そうなので、今後も期待して毎日遊ぼうと思います。
ポケモンスリープ
EXフィールドが実装されたので試しに挑戦したものの、ボーナスが通常のワカクサと別みたいで全然スコア伸びませんね。
後はタイプ適正に合うポケモンじゃないとおてつだい時間にデバフが掛かるみたいで、色々なタイプを揃えないとハイスコアを狙えない仕組みのようです。
ただ、色違いや特別なポケモンの出現率も高めみたいで、挑戦した報酬は非常に大きいと思います。
しばらく通い詰めてボーナスを上げるか、タイプを揃えてから再挑戦するか悩みますね。
イベントとの兼ね合いも見て、どのフィールドを選ぶか考えよう。
あと職場を異動したことで睡眠リズムの評価が大幅に改善されました。
前とかE、Fばかりでしたからね。
何だよFって。
夜勤なのは変わりないですが、24時間対応と夜間閉まるのでここまで変わるとは…